oyoyo Memo Blog

時事と雑記。気が向いたときに更新するブログ。

NYダウ 「史上最大の暴落」 記念ショット

NY株式市場 ダウ 史上最大 大暴落

NHKニュースで
「インターネット専業の証券会社には個人投資家からの問い合わせが相次ぎました」とか言っていたが、
株屋に問い合わせてどうなるよ?(笑)
今後の株価の動きや見通しについて株屋に問い合わせるという発想がわかんねー。

にしても、マスメディアは、ナニガナンデモ、
「NYの株価暴落は日本経済に深刻な影響を与えるぞー、小日本は外需依存だからますます景気が悪くなるぞー、深刻だぞー、大変だぞー、心配だぞー、不安だぞー」と言いたいのかね。

*画像は Yahoo! Finance (US) より。





スポンサーサイト



麻生内閣総理大臣 所信表明演説

第170回国会における麻生内閣総理大臣 所信表明演説 - 首相官邸ホームページ
第170回国会における麻生内閣総理大臣 所信表明演説 - 政府インターネットテレビ

素晴らしい。

以下、一部抜粋。抜粋中にも中略あり。アンダーラインは拙者による。

わたくし麻生太郎、この度、国権の最高機関による指名、かしこくも、御名御璽をいただき、第九二代内閣総理大臣に就任いたしました。
わたしの前に、五八人の総理が列しておいでです。一一八年になんなんとする、憲政の大河があります。新総理の任命を、憲法上の手続にのっとって続けてきた、統治の伝統があり、日本人の、苦難と幸福、哀しみと喜び、あたかもあざなえる縄の如き、連綿たる集積があるのであります
その末端に連なる今この時、わたしは、担わんとする責任の重さに、うたた厳粛たらざるを得ません。
この言葉よ、届けと念じます。ともすれば、元気を失いがちなお年寄り、若者、いや全国民の皆さん方のもとに

申し上げます。日本は、強くあらねばなりません。強い日本とは、難局に臨んで動じず、むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります
日本は、明るくなければなりません。幕末、我が国を訪れた外国人という外国人が、驚嘆とともに書きつけた記録の数々を通じて、わたしども日本人とは、決して豊かでないにもかかわらず、実によく笑い、微笑む国民だったことを知っています。この性質は、今に脈々受け継がれているはずであります。蘇らせなくてはなりません


はじめに、国会運営について申し上げます。
先の国会で、民主党は、自らが勢力を握る参議院において、税制法案を店晒しにしました。その結果、二か月も意思決定がなされませんでした。政局を第一義とし、国民の生活を第二義、第三義とする姿勢に終始したのであります。
与野党の論戦と、政策をめぐる攻防は、もとより議会制民主主義が前提とするところです。しかし、合意の形成をあらかじめ拒む議会は、およそその名に値しません

本所信において、わたしは、あえて喫緊の課題についてのみ、主張を述べます。その上で、民主党との議論に臨もうとするものであります


緊急な上にも緊急の課題は、日本経済の立て直しであります。
これに、三段階を踏んで臨みます。当面は景気対策、中期的に財政再建、中長期的には、改革による経済成長。
第一段階は、景気対策です。
民主党に要請します。緊急総合対策実施の裏付けとなる、補正予算。その成立こそは、まさしく焦眉の急であります。検討の上、のめない点があるなら、論拠と共に代表質問でお示しいただきたい。独自の案を提示されるももちろん結構。ただし、財源を明示していただきます。双方の案を突き合わせ、国民の前で競いたいものであります。あわせて、民主党の抵抗によって、一か月分穴があいた地方道路財源を補てんする関連法案を、できるだけ速やかに成立させる必要があります。この法案についての賛否もお伺いします。

第三段階として、改革による成長を追い求めます。
改革による成長とは何でありましょうか。それは日本経済の王道をゆくことです。すなわち、新たな産業や技術を生み出すこと、それによって、新規の需要と雇用を生み出すことにほかなりません。「新経済成長戦略」を強力に推し進めます。
阻むものは何か、改革すべきものは何か。それは規制にあり、税制にある。廃すべきを廃し、改めるべきは改めます。
強みは何か。勤勉な国民であり、優れた科学と技術の力です。底力を解き放ちます。日本経済は、幾度となく厳しい試練に対して果敢に応じ、その都度、強くなってきました。再び、その時が来たのであります。
以上、三段階について申し上げました。めどをつけるには、大体三年。日本経済は全治三年、と申し上げます。三年で、日本は脱皮できる、せねばならぬと信じるものであります


暮らしの安心について、申し上げます。
不満とは、行動のバネになる。不安とは、人をしてうつむかせ、立ちすくませる。実に忌むべきは、不安であります。国民の暮らしから不安を取り除き、強く、明るい日本を、再び我が物としなくてはなりません。
「消えた年金」や「消された年金」という不安があります。個人の記録、したがって年金給付の確実さが、信用できなくなっております。ひたすら手間と暇を惜しまず、確かめ続けていくしか方法はありません

次代の日本を担う若者に、希望を持ってもらわなくては、国の土台が揺らぎます。
困っている若者に自立を促し、手を差し伸べます。そのための、若者を支援する新法も検討します
。最低賃金の引上げと、労働者派遣制度の見直しも進めます。あわせて、中小零細企業の底上げを図ります。


今後日本の外交は、日米同盟から国連に軸足を移すといった発言が、民主党の幹部諸氏から聞こえてまいります。わたしは、日本国と日本国民の安寧にとって、日米同盟は、今日いささかもその重要性を失わないと考えます。事が国家・世界の安全保障に関わる場合、現在の国連は、少数国の方針で左右され得るなど、国運をそのままゆだね得る状況ではありません。
日米同盟と、国連と。両者をどう優先劣後させようとしているか。民主党には、日本国民と世界に対し、明確にする責任があると存じます。論拠と共に伺いたいと存じます

第二に伺います。海上自衛隊によるインド洋での補給支援活動を、わたしは、我が国が、我が国の国益をかけ、我が国自身のためにしてきたものと考えてきました。テロとの闘いは、まだ到底出口が見えてまいりません。尊い犠牲を出しながら、幾多の国々はアフガニスタンへの関わりを、むしろ増やそうとしております。この時に当たって、国際社会の一員たる日本が、活動から手を引く選択はあり得ません。
民主党は、それでもいいと考えるのでしょうか。見解を問うものであります。

わたしが本院に求めるものは、与野党の政策をめぐる協議であります。内外多事多難、時間を徒費することは、すなわち国民に対する責任の不履行を意味します
今、景気後退の上に、米国発の金融不安が起きています。わたしどもが提案している、緊急総合対策を裏付ける補正予算、地方道路財源を補てんする関連法案を、速やかに成立させることが、国民に対する政治の責任ではないでしょうか。

再び、民主党をはじめ野党の諸君に、国会運営への協力を強く要請します。当面の論点を、以上にご提示しました。お考えをお聞かせ願いたく、わたしの所信表明を終えます。



ちなみに「民主党」という言葉が計12、含まれている。

さかんにヤジを飛ばしているのは民主の○○か?

それとも「社民党」という言葉がないことに、ひがんでいる斜民のおばさんか?





80年代ポップスを YouTube で! 洋楽リンク集

YouTube の動画のアドレスにリンクしてしまうと、半年もすれば大半がリンク切れで、リンク壊滅になるのがオチ。壊滅しないリンク集(たぶん...)ということで、YouTube の検索結果ページにリンクしています。

以下、80年代のヒットポップスが中心。アーティスト名の英語アルファベット順。リリースされた年月、曲名は順不同。

自分が生まれていない頃にリリースされた曲や 90年代の曲が適当に入っています。
ほかの曲、思い出したら、このエントリにリンクを追加する予定。


【A】
A-ha - Take On Me
Alphaville - Forever Young
Atlantic Starr - Always

【B】
Bananarama - I Want You Back
Bananarama - Venus
Bangles - Eternal Flame
Barbra Streisand - Memory
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
Ben E. King - Stand By Me
Berlin - Take My Breath Away
Bette Midler - The Rose
Beverly Craven - Promise Me
Billy Joel - Allentown
Billy Joel - Honesty
Billy Joel - Just The Way You Are
Billy Joel - Piano Man
Billy Joel - Uptown Girl
Billy Joel - We Didn't Start The Fire
Blondie - Call Me
Bjork - Joga
Bon Jovi - Living On A Prayer
Bon Jovi - Runaway
Bonnie Tyler - Holding Out For A Hero
Boy Meets Girl - Waiting For A Star To Fall
Bruce Springsteen - Born In The USA

80年代ポップスを YouTube で! 洋楽リンク集 の続き » » »

[Firefox 3] 現在使用中の約40個のアドオン(拡張機能)一覧

平成21年(2009年)8月30日、このエントリの内容を全面変更しました。

AMO (addons.mozilla.org) に「コレクション」という名の「アドオンの公式晒し場コーナー」が出現しましたので、このエントリで紹介したアドオンの一覧はほぼそちらに移しました。

また、現在使用中のアドオンは、75コの拡張機能と5つのテーマの混在で計80コになりました。

AMO (addons.mozilla.org) の「コレクション」コーナー内の、

【日本語版】
或る一般ユーザーのアドオン集

一般ユーザーによる一般ユーザーのためのアドオン導入の一例。 Firefox 3.0.* で使用中のアドオンのなかからピックアップ。
作成者: ShaMoJii
更新日: 2009年 8月 1日

【英語版】
Another Better Pack!

A mix of basic add-ons with which let you take an optimal step for the better browsing experience. These are of my favourite ones that I really use, and some of them often described as a must-have.
Created by: ShaMoJii
Updated: August 1, 2009

をご覧下さい。小生が作成したコレクションです。
各アドオンごとの小生の(ドーでもいい)オリジナルコメントはこのブログにて、改めてエントリして順次掲載していきます。

なお、ニックネームが oyoyo でなく、ShaMoJii なのは、少し前まで「実験的なアドオン(experimental add-ons)」をダウンロードするには AMO に登録してログインする必要があった時期があり、それのみが目的で深く考えずに作った ShaMoJii なるネームのアカウントを、そのままコレクション作成にも流用しているからです。
アカウントを作成した頃は AMO に「コレクション」などという「アドオンの公式晒し場コーナー」はありませんでした。

それから、コレクションの説明文には字数制限があり(日本語なら100字以内、英語なら200字以内)、日本語・英語とも、書きたかった本来の内容の説明文を大幅に削減しました。
字数制限などの条件があるなら、それを先に言えよ!と。
人が書き終わって投稿ボタンとか押したアトで「字数制限を越えていますですぅ~」とか言うな!と。
まぁ、そんな感じでした。





ウェブブラウザ Firefox のダウンロードは Mozilla Japan の公式サイト で!
次世代ブラウザ Firefox 機能概要 - Mozilla Japan

Firefox 3 などの旧バージョンのダウンロードは、
次世代ブラウザ Firefox - 旧バージョンのダウンロード - Mozilla Japan



テンプレート(CSS、HTML)のカスタマイズ 覚え書き

(1.) ~ (14.) は CSS。(15.) ~ (19.) は HTML。


(1.) ブログ全体の別途指定なきテキストリンクにおいて、マウスオーバー時にアンダーラインを表示。
(2.) ブログ全体の別途指定なきテキストリンクにおいて、訪問済みのリンクを含め、文字色を一定にする。

【本来】
a {
text-decoration : none;
}

a:link {color : #eee;}
a:visited {color : #666;}
a:hover {background-color : #999;}

a img {
border-style : none;
border-width : 0px;
text-decoration : none;
}

【改変】
a {
text-decoration : none;
}

a:link {color : #eee;}
a:visited {color : #eee;}
a:hover {color : #eee; text-decoration : underline;}
a:active {color : #eee;}

a img {
border-style : none;
border-width : 0px;
text-decoration : none;
}

テンプレート(CSS、HTML)のカスタマイズ 覚え書き の続き » » »

 | HOME |  次のページ »